Silver Spoon

ADHD(診断済)、料理が趣味。流産経験あり。妊活予定。

稽留流産の説明書や注意事項など

一昨日の診察で、病院でもらった紙の内容をメモしておく。

自分の備忘録として、あと、万が一にも誰かの参考になれば。

勿論、これは私の通っている病院でのやり方で、いろいろ違うところも多いだろうと思うので、本当に参考程度に。


①流産手術説明書

1.病名:稽留流産

2.予定手術:流産手術

3.手術予定日:西暦2015年8月21日

4.手術予定時間:30分

5.手術が必要な理由:放置すると出血、腹痛がひどくなる恐れがあります。

6.手術の方法:静脈麻酔化に経腟的に子宮内容物を除去します。
あらかじめ十分に子宮頚管を開かせるために前処置を行うこともあります。

7.手術に伴う問題点:
術後子宮内感染が起こることがあります。
子宮の形態やその内容物によっては除去しきれないことがあります。
まれに手術操作による子宮穿孔を合併することがあります。

8.再手術の可能性

9.術後の生活
麻酔が覚め、異常な腹痛や出血がなければ退院できます。
子宮内感染予防のため抗生物質を内服してください。
術後数日間は少量の出血が続きます。
1週間後に診察に来るまではシャワーのみにしてください。

②流産手術を受ける方へのご注意

1.前日8月20日16時30分
当日8月21日9時15分までにお越し下さい(時間厳守でお願いします)
*時間に遅れる場合や都合によりキャンセルする場合はご連絡ください。

2.前日の夜12時以降および当日朝の飲食は禁止です。水分も禁止です。

3.口紅、マニキュア化粧またはコンタクト・アクセサリーも全部はずしてご来院下さい。

4.お子様のいらっしゃる方へ:当日はお子様を預けてご来院下さい。

5.手術直後は自分で自転車や自動車を運転して帰えらないでください。

6.術直後はふらふらしてりしますので、なるべく誰かに迎えに来てもらって下さい。

7.手術当日に持ってくる物(前日来院する方は同意書は前日にご持参ください)
1)同意書
*Rh(-)の方は、手術後に抗ヒト免疫グロブリンの注射が必要になりますので3万円を追加でお支払い頂きます。
2)生理用ショーツ・大きめのナプキン
3)貴重品はお持ちにならないでください。

8.帰宅後に普段の生理の多い時よりもさらに多いくらいの出血が認められた場合、痛み止めを内服して30-60分くらい様子を見ても全く痛みが治まらない場合は夜間でも〇〇〇(病院名&電話番号)に連絡下さい。

9.帰宅後当日は入浴しないでください。翌日からシャワーは可能です。

10.手術後2-3日は自宅安静にして下さい。

11.手術後1週間で外来診察があります。問題なければ湯船につかっても良いです。

③流産手術・子宮内容除去術を受けられる方へ

手術前日 8月20日(木)16:30 外来へお越しください。

持ち物:同意書

・子宮の入り口を広げる処置をします。
※処置の際、個人差はありますが下腹部の違和感や痛みを伴うことがあります。痛みが辛い場合は、市販の鎮痛剤を使用していただいて構いません。
※生理の多い時を超えるような出血や、鎮痛剤を使用しても収まらないほどの痛みがあるときは、ご連絡ください。
※万が一、膣から何か脱出した物(ガーゼや棒状の物、血の塊等)があればご連絡ください。

・ご帰宅後は、夕食以降絶食となります。飲水は少量であれば構いません。

手術当日 8月21日(金)9:15 外来へお越しください。

持ち物:ナプキン(夜用2~3枚)、生理用ショーツ1枚

・朝食は召し上がらずにお越しください。少量の飲水は7:00頃まででしたら構いません。

・子宮の入り口を広げる処置をします。

・2階へご案内し、更衣後に体温と血圧測定、点滴をします。

・手術は13:00頃になります。

・術後は夕方まで安静に過ごしていただきます。

・体調の回復をみてから診察を行い、退院になります(16:00頃)。

以上。
同意書はシンプルなものだったので割愛。
昨日からずっと憂鬱だ。
会社の人には流産と言ってはいないが、ちゃんと保険に入っておくように、定期検診をしっかり受けるように力説した。
いくらかかるか聞いて来なかったが、お金をおろさないとな…